スローフード農園だより〜豆!豆!豆&じゃがいも
2012年10月18日
やっと最近頭に余白が出来てきましたので・・超久しぶりの更新です。
先々週の農園だよりでごめんなさい。
「豆!豆!豆!」でっす。この日はこれだけ穫れました。
黒豆はプチプチと大きくなって枝豆としては食べごろでしたの。我慢できずに収穫。
さすが「丹波の黒豆」デカイのです。プッチプチ。
帰って早速茹でて食しました。「美味しい〜〜♫♥」です。
小豆はこれが最後かなという感じです。
結構ちゃんと実が入ってます。思った程虫にやられてませんでした。
我が家の「小豆2012」です。
この瓶の高さは約7センチくらいだから、赤飯くらいかな?
お汁粉はこんだけだと多分無理だと思います。
そしてじゃがいもたち!無事発芽してました!!今年の秋は4列定植。
第2農園「豆畑」計画は順調かな?そろそろ「空豆」の時期ですね。
残してきた「黒豆」もどうなってるだろう??正月料理に登場出来るか否か!!
今度の土日はさぼってた分2日間作業する予定です。遅いんだけど・・大根、カブ、空豆の種蒔きをしなくちゃなりません。それに玉ねぎとニンニクの準備も控えてます。
いかんいかん、頑張らねば!と思いつ・・・・・・・・・
体力は多忙の中で消耗するばかり・・なり・・でっす。
自家栽培の黒豆の枝豆や、黒豆の煮たの、良いですねえ!美味しそう!
今日、うちも知多出身の友人が実家でもらってきた生落花生を少しいただいたので、ただ今ゆで中です!今日は自家製天然酵母でパンを焼きましたよ!